Blogブログ

最新のトレンドから、当店イチオシのヘアケア情報、下北沢周辺のおすすめSHOPなどご紹介します

次亜塩素酸水って何?

次亜塩素酸水 取説新型コロナウイルスの感染拡大によるメディア報道などで、次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)の名前を初めて知った方も多いと思います。自分もそうでした!

そもそも次亜塩素酸水は、厚生労働省からの指針により、食品衛生法で生成方法が指導されている食品添加物です。

そして厚生労働省は、食品添加物であり、その殺菌効果と安全性が確かな次亜塩素酸水を【食塩や塩酸を水に溶かして電気分解したもの】と定義しています。

つまり、細菌やウイルスに対して、殺菌効果のある除菌水(食品添加物)なんですね。

有機物に触れると水に戻る特徴。

液体としては食塩水を電気分解するなどして作られた「次亜塩素酸水」は、プールや哺乳瓶、水道水、食材の洗浄と幅広い分野で除菌殺菌として活躍しているみたいです。

確かに、次亜塩素酸水の独特な香りというか、においは、学校とか市民プールと同じような匂いでした。

街中どこのドラックストアを見渡しても中々品薄で、手に入らないアルコールスプレー類。

そのアルコールの替わりに、パークストリートのお店には次亜塩素酸水が置いてあって、

最初はいったい何だろう?と思ってました。

あっ!

これをアルコールの代用にしてコロナウイルスの対策をしていたんだぁと最近分かりました。

*まとめ

①殺菌効果のある除菌水

②安全なもの

③似たものがあるので注意が必要

NHKニュースでは、こんな注意を呼びかけておりました。記載して置きます!

「機能水研究振興財団」によりますと、次亜塩素酸ナトリウムは次亜塩素酸水とは異なり、低い濃度でも直接触れると皮膚を痛めたり、高い濃度で使った場合は有毒なガスが発生したりするおそれがあるということで、注意を呼びかけています。

また、感染症対策が専門の岩手医科大学の櫻井滋教授は、次亜塩素酸ナトリウムを消毒液として使用する場合には使い方にも注意が必要だと呼びかけています。

出典元

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002wy32-att/2r9852000002wybg.pdf

https://antioxidantres.jp/column033/

NHK NEWS

厚生労働省

関連記事